「ECナビって怪しいの?」
「本当にお小遣い稼ぎになるの?」
そんな疑問を持つ人も多いと思います。
ポイントサイトはたくさんありますが、中には信頼性が低いものもあるので不安になりますよね。
結論から言うと、ECナビは怪しくない、安全なポイントサイトです。
アンケート数が多く、普段の買い物やサービス利用を経由するだけでポイントが貯まる仕組みになっています。
この記事では、ECナビの基本情報・安全性・口コミ評判・主婦が稼ぐコツをわかりやすく解説します。

運営実績20年の老舗ポイントサイトなので、安心して利用可能ですᵕ̈*
\ 無料会員登録はこちら /
ECナビとは?基本情報


ECナビは株式会社VOYAGE MARKETINGが運営する老舗ポイントサイトで、会員数は600万人以上。
運営歴は15年以上あり、業界でもトップクラスの規模を誇ります。
ECナビの特徴は、アンケート・ショッピング・サービス案件を幅広く扱っていること。
特にアンケートの数が多く、姉妹サービス「リサーチパネル」と連携して使えるため、コツコツ派の主婦に人気です。
貯めたポイントはPex(ポイント交換サイト)を経由して、現金・電子マネー・ギフト券などに交換できます。
ECナビは怪しい?安全性について
ポイントサイトにありがちな「怪しいのでは?」という不安。
ですが、ECナビは以下の点で安心して使えるサービスといえます。
- 大手企業グループの運営:VOYAGE GROUP傘下、長年の運営実績あり
- プライバシーマーク取得:個人情報の取り扱い基準をクリア
- 利用者数600万人超:多くの主婦や学生が利用している実績
- 換金実績多数:長年にわたってポイントを現金化できている
怪しいどころか、むしろ「安定感のある老舗」と言えるサービスです。
ECナビは稼げる?主婦目線で解説
アンケート回答
ECナビ最大の特徴はアンケート数が多いこと。
リサーチパネルと連携しているため、ほぼ毎日複数のアンケートが届きます。
1件あたりの単価は数円〜数十円と控えめですが、積み重ねれば月数百円〜数千円程度のお小遣いになります。
ショッピング案件
楽天市場やYahoo!ショッピングなど、普段の買い物をECナビ経由にするだけでポイントが貯まります。
「買い物をするついでにお得になる」というのは、主婦にとって大きな魅力です。
サービス案件
クレジットカード発行や保険相談などの高額案件もあり、1件で数千円分のポイントを獲得できることもあります。
ただし、条件をきちんと確認して利用するのが大切です。
ECナビのメリット
- アンケート数が業界トップクラス:毎日コツコツ取り組める
- 姉妹サービスと連携できる:リサーチパネル利用で効率UP
- 案件のバランスが良い:アンケート・ショッピング・サービス案件が揃う
- 運営実績が長い:初心者でも安心して利用できる
ECナビのデメリット
- ポイント交換が直接できない:Pexを経由する必要がある
- 単価が低め:特にアンケートは1件数円〜数十円が中心
- 即金性が弱い:コツコツ型なので短期的に大きく稼ぐのは難しい
ECナビの口コミ・評判
良い口コミ
- 「アンケートが毎日届くのでコツコツ貯めやすい」(30代主婦)
- 「リサーチパネルと連携できるのが便利。効率よくポイントが貯まる」(40代ママ)
- 「ショッピングも経由できて、普段の買い物がお得になる」(20代主婦)
悪い口コミ
- 「Pexを経由しないと交換できないのが少し面倒」(30代主婦)
- 「アンケートは単価が低いので、まとまった収入にはなりにくい」(20代女性)
主婦がECナビで稼ぐコツ
- 毎日アンケートをコツコツ回答:リサーチパネル連携で効率UP
- 買い物は必ずECナビ経由:楽天市場やYahooショッピングを利用
- 高額案件を1件は利用する:クレカや保険で一気にポイントを貯める
- Pex交換を習慣化:月1回はポイントを交換してモチベーション維持
まとめ:ECナビは主婦におすすめできる?
ECナビは怪しくない、安全なポイントサイトです。
特にアンケート数の多さと、姉妹サービスとの連携が強みで、コツコツ派の主婦にはぴったり。
短期間で大きく稼ぐのには向きませんが、「毎日のスキマ時間でお小遣いを増やしたい」人には最適です。
まずは無料で登録して、生活の中にポイ活を取り入れてみましょう。
\ 無料会員登録はこちら /
コメント